スタッフブログ

2021年08月

2021.08.04

エアコンまめ知識

今シーズンは北海道でも大活躍のエアコン

エアコンが付いている家も増えてきてますものね

でも

同じエアコンなのに

クルマのエアコンは効きが悪くなったり、と

メンテナンスをする機会が多いです

なぜでしょう?

クルマは、「動く」からです

家庭用エアコンは動くことがないので、配管はすべて固定

クルマ用エアコンは動く(振動する)ので、配管の途中にゴムホースがあります

ゴムホースがある→継ぎ目がある→動いて隙間が出来る

カーエアコンは、システム上

必然的に隙間が出来る構造なのです

では、

隙間がなぜダメなのか

今、大部分のクルマに使われているガス(R134a)は

とっても水分が好きな性格なのです

しかし、水分はエアコンシステムにとっては

効率が悪くなる邪魔モノ

その証拠に、

クルマのエアコン配管の中には

「乾燥剤」が入れられています

当たり前ですけど、永久に使える乾燥剤はありません

こうやって聞いていると

エアコンシステム内って

水分が入る前提になっているのがお分かりいただけますよね

続きは、明日(^-^)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.08.03

困った時の父さん

長い付き合いになる、部品屋さんの営業

スタートは、カウンター越しの言い合いでした

今となっては懐かしい(^-^)

適当な雰囲気を醸し出しているのですが

ここぞというところでは、熱い人

今回もお世話になりました

ここの修理なんだけど、良いもの教えて

ここなら、これを使え

愛想のない言い方は慣れたもの

でも、

親身になって対応してくれるので

困った時の父さん的な存在です

今回教えていただいた、色んな場面で活用出来る万能な補修材です

超多忙な方ですので、たまーにしか来ませんが

来ると

おいしそうにコーヒーを飲んでいきます

無事に修理完了

ありがとうございました

コロナ落ち着いたら、飲みに行きましょう(*^-^*)

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

2021.08.02

辛いのは人間だけではありません

ここまで暑いと、堪えますよね

でも

辛いのは人間だけではありません

そう、バッテリーも辛いのです

人間がクルマで居心地良くなればなるほど

クルマは一生懸命働かなければなりません

寒い中でのバッテリーもキツイ状況なのですが

暑い中でのバッテリーもキツイのです

突然のトラブルに遭わないために・・・

定期的な点検をおススメいたします

~お客様とのコミュニケーションを大切にし、最良のカーライフを提供します~

 自動車業界における地域CS・ESナンバー1を目指します

 (株)カーオフィス北海道

ページトップへ